当院で扱う<br />サプリメント

MENU 当院で扱う
サプリメント

当院でサプリメントを扱う理由

日々の食事やサプリメントを工夫することで、がん予防、生活習慣病予防が可能。
注意すべき食習慣と具体的な実践について理解し、疾患予防に繋げる。

サプリメントって何?

サプリメントは、もともと「補助・補完」という意味の言葉です。

サプリメントって薬とはどう違うの?

サプリメントには、錠剤やカプセルなど、医薬品とよく似た形状のものが多く、薬と混同してしまうことが多いですが、実際には全く異なるものです。
医薬品は、病気の治療を目的として、普通の生活では人体に存在しない様々な物質を体内に送り込むものです。それに対して、サプリメントに含まれるものは「栄養素」です。
このように、形は似ていても薬とサプリメントは全く異なるものです。

サプリメントに期待される役割

サプリメントに期待される役割は次の3つに分けて考えることができます。

  1. 欠乏症対策
  2. 栄養バランス改善
  3. 高レベルの健康を目指す

サプリメントの必要性

日本人の栄養状態はよくありません。 日本は豊かな国で、炭水化物・タンパク質・脂質の3大栄養素はちゃんと召し上がっています。しかし、それらを使うために必要な「微量栄養素」=「ビタミンやミネラル」が不足している方が多いのが実情です。

当院がオススメするサプリメントをご紹介

グアガム

スッキリの幸せ!「がんこな方」にも「ゆるゆるな方」にも
お試しいただきたい食物繊維!

  • グア豆というマメ科植物から取った天然の水溶性食物繊維
  • 食物繊維は第6の栄養素と言われる大切な成分
  • 1包で約5gの食物繊維(レタス約1個分)が補給可能

詳しくはこちら

ビフィズス菌W【乳フリー】

赤ちゃんから大人、妊婦さんにも!
健康な乳児からもらったビフィズス菌で乱れた環境サポート!

  • 赤ちゃんにも大人にも相性の良い2種類のビフィズス菌を配合
  • 妊婦さんでも試験をしているビフィズス菌を使用
  • 乳フリーなので、乳製品が摂れない方にも安心
  • 有用菌のエサとなるフラクトオリゴ糖も配合

詳しくはこちら

マルチビタミン&ミネラル

日本人の食生活に配慮し、12種類のビタミンと
6種類のミネラルをはじめ、合計22種類の栄養素も高配合量

  • ビタミン12種類、ミネラル6種類のほか、日本人の食生活に配慮した栄養素も配合
  • 大ボトル(黄色い粒)には主に水様性栄養素、小ボトル(赤茶色のカプセル)には脂溶性栄養素を配合

詳しくはこちら

そのほか、こんな時にはこんな栄養素をという形で、必要な栄養素をお悩み別にご紹介します。

もっとサプリメントについて詳しく知りたい方は、株式会社ヘルシーパスのホームページ

pagetop
ご予約・お問合せ Web予約 Web問診 求人案内

お電話でのご予約・お問合せ TEL.082-249-2222

Web予約 Web問診 求人案内